ラベル(セカンドハウス)が付いた投稿を表示していますすべて表示
#62 八ヶ岳の別荘ついに完成!内観編
Yorks Hill Fair
12月 03, 2023
前回は外観編をお伝えしました。 #61 八ヶ岳の別荘ついに完成!外観編 2023年11月下旬某日、よく晴れています。いつものようにシンガポールから夜…
#61 八ヶ岳の別荘ついに完成!外観編
Yorks Hill Fair
12月 02, 2023
[alert]前回の記事から少し間が開いてしまいましたが、先日僕たちの別荘がとうとう完成し、引き渡しを受けてきました。ほとんど自画自賛ですが、とりあ…
#58 内外装打合せ
Yorks Hill Fair
8月 25, 2023
今日は今回の訪問のメインイベントである内外装詳細打合せです。工務店の社長、現場監督、電気屋、そして塗装屋の皆さんの大集合です。今日も夏の日差しがギラギラと降り…
#44 庭の開墾・ススキとの闘い ②
T
6月 18, 2023
6月中旬、ふたたびAさんと土地の南側半分での庭作り&ススキとの闘いにやってきました。Tは晴れ男なので旅行となると大体晴れることが多く、今日も快晴です。 東京は…
#42 ウッドデッキ ②
Yorks Hill Fair
6月 10, 2023
前回広いウッドデッキにの導入理由について書きました。今回はデッキ材の選定について書きたいと思います。 #39 ウッドデッキ ① 標高1,100mを超える草…
#39 ウッドデッキ ①
Yorks Hill Fair
5月 29, 2023
標高1,100mを超える草原別荘地の高台に建築中の僕らの別荘は東西に長い平屋で南面に10坪のウッドデッキを敷く予定です。このくらいの標高になると真夏でも日陰に…
#37 ビリヤードテーブル
Yorks Hill Fair
5月 21, 2023
僕らのダブリン・イングランドでの青春時代はまだインターネットが普及していなくて、若者の娯楽といえば映画、パブ、そしてプール(ビリヤード)くらいでした。 特にプ…
#36 ホームサウナ
Yorks Hill Fair
5月 20, 2023
別荘を設計するにあたり、随分と悩んだものの一つにサウナがあります。とりわけ T が大のサウナ好きで、自宅にはない非日常性を求めるのならやはり外せないアイテムな…
#30 契約に向けた最後の八ヶ岳訪問 ④
Yorks Hill Fair
3月 05, 2023
今回の旅も今日が最終日。週末利用の弾丸帰国を果たしたKは明日再び海外へと戻っていきます。八ヶ岳にお別れをする前に、最後に朝の草原別荘地を訪れまた少し測量ごっこ…
#29 契約に向けた最後の八ヶ岳訪問 ③
Yorks Hill Fair
3月 04, 2023
今日はいよいよ地鎮祭。とは言っても、神主さんに来ていただくようなものではなく、KもTも特段縁起を担ぐ性格ではない、というか信心深いわけでもないことから工務店さ…
Column
[tab=最新][tdwidget][label=recent][layout=1][posts=5][/tab][tab=ストーリーズ][tdwidget][label=story][layout=1][posts=5][/tab][tab=コメント][tdwidget][comments=5][/tab]
ラベル
土地
10
ホンカ
9
ログハウス
8
外壁
7
盛土
7
薪ストーブ
7
山口工務店
6
OMソーラー
5
ハーブ
5
車山
5
霧ヶ峰
5
オスモ
4
ススキ
4
木製サッシ
4
HWAM
3
IRON DOG
3
ウッドデッキ
3
ガーデニング
3
ドイツハウス
3
ブドウ畑
3
ユニウッド
3
ヨークシャー
3
図面
3
基礎工事
3
貸別荘
3
間取り
3
スカンジナビアンレッド
2
スカーバラ
2
ダブリン
2
トレーラーハウス
2
ヘーベシーベ
2
地盤改良
2
アイルランド
1
ギネス
1
グランドカバー
1
サウナ
1
タイニーハウス
1
ビリヤード
1
地鎮祭
1
民泊
1
照明
1